境港の花

菊
菊は境港市の花。「境港菊の会」のメンバーによる「境港菊花展」が境港市民会館にて 毎年10月に開催される。
2018/03/13
伯州綿の花
江戸前期から栽培が始まった伯州綿。明治以降、輸入綿に押されて衰退していたが、現在、地元の特産品として見直されている。 初夏に黄色い花弁の花を咲かせ、10月頃に綿が収穫される。
2018/03/13
浜昼顔
ふりぼった弓のように美しい弧を描いて伸びる弓ケ浜の砂丘のところどころには、 この浜昼顔が群生し、5~6月にかけて砂浜にかわいらしい花を咲かせる。
2018/03/13
あじさい
境港の米川沿い(三軒屋町から森岡町にかけての約1km)にあじさいロードがある。 梅雨時、紫陽花が咲き誇る。
2018/03/13
ハマナス
弓ケ浜半島の美保湾に面した一画に2,400平方メートルほどのハマナスの群落がある。 5月から8月にかけて薄い赤色の花を咲かせ、その後、真っ赤な実をつける。 自生するハマナスであれば、南限地帯となる可能性もある。
2018/03/13