
キャンプ場から名刹まで。大山のふもとで秋を満喫!〈前編〉
アクティブ 2024.04.18
関西から出かける秋のドライブ旅行でおすすめのエリアといえば、鳥取県の大山。豊かな自然が広がる名峰・大山のふもとには、BBQも楽しめるキャンプ場や名刹、ガーデンレストランなど、美しい自然を満喫できるスポットが数多く点在しています。しかも、境港からなら車で50分ほどとアクセス抜群!紅葉に染まる大山でたっぷり遊んだ後は、境港で新鮮な海の幸を堪能するなど、海と山が近いこのエリアならではの秋を、心ゆくまで楽しめる旅コースをご紹介します!
もくじ
大山を一望!最高のロケーションでデイキャンプが楽しめる『DAISEN RESORT 沢田ベース』へ!
朝8時、大阪・梅田から出発し、中国道〜米子自動車道を経由して約3時間。高速道路の便がいい鳥取・大山へのドライブ旅行は車の運転も快適で、お昼前に到着しました!米子自動車道の溝口インターを降りると目の前には中国地方で一番の高さを誇る「大山」が!左右に伸びた稜線が美しい〜!

最初に訪れたのが、『DAISEN RESORT 沢田ベース』。ここはグランピング、バーベキュー、カフェなどが楽しめる施設で、2023年4月にオープンしたばかりの話題のスポットです。


到着してまず感動するのが、その眺めのよさ!大山が一望できるロケーションで、開放感も抜群です。今回は「日帰り貸切テントBBQ」(大人2名以上から利用可)プランで手軽なデイキャンプを体験!テントやテーブルはもちろん、BBQセットは食材から道具、食器類まで、すべて事前に用意されているので、手ぶらでOKという楽チンさ。屋外のキャンプBBQをまるでレストラン感覚で味わえる手軽さがうれしい〜!


慣れない作業に苦戦しながらも、なんとか炭に火がつきBBQタイムがスタート!食材は鳥取県産を中心にそろえられ、肉や野菜、県産コシヒカリのおにぎりなど盛りだくさん。大自然の中で食べるBBQって、なんでこんなに美味しんでしょう!



施設内にはカフェスペースもあり、キャンプ利用をしなくても注文可能。ドライブ途中に立ち寄って、大山を眺めて小休止するにもピッタリです。

♯DATA
DAISEN RESORT 沢田ベース
https://sawadabase.com
▼詳しくはこちらをチェック!
目玉おやじが案内役!話題のコンテンツ『目玉おやじと行く 夜の妖怪ぶらり旅』
デイキャンプを楽しんだ後は境港へ。
境港市の観光では欠かせない「水木しげるロード」へ。2023年は水木しげるロードが誕生して今年で30周年。その記念企画として7月から『目玉おやじと行く 夜の妖怪ぶらり旅』というイベントが開催中。その内容とは!?
早速挑戦してみました。
まず最初に、JR境港駅に隣接する境港市観光案内所で参加チケット(500円)を購入し、スマホにアプリをダウンロード。すると、目玉おやじが耳元で話しかけてくれ、スマホ画面のマップ上のスポットを巡るというワクワク感満載の内容です。


スマホにマップが出てきたらスタート!
しばらくすると、目玉おやじが登場し、案内がスタート。さすが、水木しげるロードを知り尽くした目玉おやじだけあって、話の内容がおもしろくて、まるで饒舌(じょうぜつ)なガイドさんと一緒に歩いている気分です。また、スマホを持ってジャンプしたり振ったりすると、それに合わせて音が鳴るなどライブ感も楽しく、ARカメラ機能を使えば、妖怪たちと一緒に写真を撮ることも!

さっそく目玉おやじに案内され、妖怪ブロンズ像に近づくと…

「ワシと一緒に記念撮影をせんか?」と誘う目玉おやじ。むむ、どうなる?

お〜!目玉おやじが肩に!特別な一枚を保存すれば旅のいい思い出になるはず
このコンテンツ、「夜の妖怪〜」とはあるものの、こんな風に昼も楽しめます!もちろん、夜は夜ならではの楽しみ方もあり、妖怪に出会いそうな怪しげな雰囲気を楽しみながら、ナイトウォーキングをするのがおすすめ。

目玉おやじが案内するスポットで記念撮影

今度は勢揃いした妖怪さんたちとパシャリ!

水木しげるロードは夜になれば、妖怪影絵が投影されるので、一緒に楽しもう
このアプリを使えば、水木しげるロード巡りの楽しさが一段と増しますね!開催期間は2023年12月31日まで。まだの人はぜひ!
♯DATA
目玉おやじと行く 夜の妖怪ぶらり旅
▼詳しくはこちらをチェック!
鮮度抜群な大山どりを余すことなく堪能できる『若鳥焼 あおみどり』
境港のお楽しみはといえば、やっぱりご当地の味!魚介は当然ながら、ぜひ食べたいのが鳥取名物の大山どりです。『若鳥焼 あおみどり』は、2022年8月にオープンしたばかりのお店で、新鮮な大山どりを使った鶏料理が自慢のお店です。



店主の山本泰平さんは大山どりの生産農場で経験を積み、国家資格の食鳥処理衛生管理者の資格を取得。毎日朝ジメのものをお店で自家解体して提供するため、鮮度がバツグンな上、希少部位が味わえるのもこの店の魅力です。
まずはその新鮮さを堪能できる「ささみ刺し」(一人前500円)や「レバたたき」(580円)を。「ももたたき」(900円)や「むね柚子胡椒」(500円)はジューシーで旨みが濃い大山どりの風味を存分に味わえる一品で、かむごとにうま味が増すよう!同店では境港のクラフトビール「境港シロネギエール ねぎ坊主」(980円)もそろっているので、すかさずオーダー。地元特産の白ネギのシード(種)を使ったその味わいは、香りが華やかでキレがあり、ビール好きにはたまらない味わい。クセはまったくないので、鶏料理とも相性抜群です。





その後も「レバたたき」や「毛沢東チキン」などを存分に味わった後は、最後に「〆の中華そば」(680円)を注文。このラーメン、「鶏料理専門店ならではのこだわりのラーメン」としてSNSで話題になっている一品で、ランチで提供しているとか。夜は盛り付けを変えたものを食べることができます(ランチはチャーシューや味玉などがのった形になります)。

大山どりのガラをたっぷり使った自家製鶏ガラスープにあさりだしとバリ島の塩を合わせたスープは、最初はあっさりとしながらも、じわじわと鶏のうまみが広がる重厚な味わい。うま〜い!このおいしさ、話題になるのも納得です。大山どりのおいしさをお腹いっぱい味わえました。ごちそうさまでした!

♯DATA
若鳥焼 あおみどり
■鳥取県境港市元町29-2
■0859-46-0444
■11:30〜13:30、17:30〜21:00 日曜・祝日休※月曜・土曜の昼営業は休み
境港について
イベント/お知らせ
著作権について
当ページ上で使用している妖怪の「水木しげるロード」に関する画像やイラストはすべて製作会社ならびに水木プロダクションにご協力いただいている著作物です。
下記のものをコピー・複製・転載することはご遠慮ください。 データの改変、及びその他の目的への利用は著作権の侵害となります。
・ブロンズ像、着ぐるみ、グッズなどの「水木しげるロード」に関するすべての写真
・ゲゲゲの鬼太郎や妖怪など、水木プロのキャラクターに関するイラスト